辺境の雑記帳2nd

ニュースや時事問題の考察など

泉北高速鉄道「値下げ」の事実経過は?松井維新代表がデマ

2017年9月24日投開票の堺市長選挙に関連して、松井一郎大阪維新の会代表・大阪府知事が、「泉北高速鉄道を値下げしたのは自分たちの功績」とデマをいったとのことです。

[caption id="attachment_5788" align="aligncenter" width="600"]泉北高速鉄道 7020系 泉北高速鉄道車両(7020系)[/caption]

しんぶん赤旗2017年9月13日付が、泉北高速鉄道をめぐる事実経過について、詳細に説明してます。

[caption id="attachment_5780" align="aligncenter" width="600"]しんぶん赤旗2017年9月13日付 4面『泉北高速鉄道値下げは維新の実績?「ハゲタカ・ファンド」に売却狙った松井知事 竹山候補と市民ではね返す』 しんぶん赤旗2017年9月13日付 4面『泉北高速鉄道値下げは維新の実績?「ハゲタカ・ファンド」に売却狙った松井知事 竹山候補と市民ではね返す』[/caption]

しんぶん赤旗 2017年9月13日付

泉北高速鉄道値下げは維新の実績?

「ハゲタカ・ファンド」に売却狙った松井知事 竹山候補と市民ではね返す

 堺市長選(24日投票)で永藤英機候補(41)を推す大阪維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は、10日夜の個人演説会後、記者団に「泉北高速鉄道の値下げも実施した」と自らの手柄であるかのように話しました。  しかし実際は、松井氏こそが、投機を目的とする「ハゲタカファンド」と呼ばれる米国の投資ファンド「ローンスター」に市民の足である泉北高速鉄道を売り払おうとした張本人です。

住民から不満

 2013年、松井氏は同鉄道を運営する府の第三セクター「大阪府都市開発」(OTK)の株式をロ社に売却する方針を決定。南海電鉄との乗り継ぎ運賃の10円値下げと、781億円を提示したロ社に優先交渉権を与えました。  次点の南海電鉄は720億円を提示、80円の値下げを提案しており、ロ社と比べて利用者の利便性を大きく向上させる内容だったにもかかわらずです。  運賃値下げ幅の小さい外資系への売却に、近隣住民や沿線の大学などから不満が噴出したのは当然でした。堺市議会は府に白紙撤回を求める決議を採択。竹山修身(おさみ)市長を先頭に活発な要請活動が繰り広げられ、多くの市民が署名などで後押ししました。  市民の声が世論を動かしました。維新府議の一部も知事提案に反対して、ロ社への売却は白紙に戻り、南海への売却が実現しました。  15年、南海は相互乗り入れする南海高野線と泉北高速鉄道の「乗り継ぎ運賃」を80円値下げ。今年1月には堺市が中百舌鳥(なかもず)駅を経由する通学定期券代の助成を始めるなど、竹山市政のもとで負担軽減の施策が進められました。  さらに、竹山市長候補は売却益について 「長年、泉北高速鉄道の経営を支えてきた泉北ニュータウンをはじめとする沿線のまちづくりに活用すべきだ」と府に求めています。

一丸となって

 要請活動に携わった「住みよい堺市をつくる会」特別幹事の松永健治さんは「維新による押し付けを市民と市長が一丸となってはね返した画期的な勝利だった。だからこそ、住民の願いや声を受け止める竹山さんを市長にしたい」と話しました。 (安岡伸通)

 泉北高速鉄道に関係する事実経過は、『しんぶん赤旗』の記事で説明されているとおりです。

 多少の補足説明をしておきます。

 大阪府の第三セクター「大阪府都市開発(OTK)」として建設された経緯がある泉北高速鉄道は、同社の終点・中百舌鳥から南海高野線に乗り入れ、堺市の中心駅・堺東駅を経て、難波駅まで直通運転しています。

 泉北高速鉄道では駅間が長いことに加え、2社に分かれていることからそれぞれに運賃がかかることも加わり、運賃の割高感・負担感が沿線住民の問題になっていました。

 堺市ではかねてから泉北高速鉄道や南海電鉄に対して、善処を申し入れていました。

 そんなときに、松井知事が「OTK株をローンスターに売却する」という案を出してきました。目先の売却額が高いというだけで、運賃値下げにはつながらない、ハゲタカファンドに荒らされる、売却益は泉北地域の沿線ではなく府北部の開発に回されるなどの批判が起きました。

 ローンスター売却案には維新が賛成しました。しかし野党会派に加え、維新から造反議員が4名出たことでかろうじて府議会の過半数を超え、ローンスターへの売却議案は2013年12月の府議会で否決されました。造反議員はいずれも、地元の泉北高速鉄道沿線選出議員2名と、相互乗り入れ先の南海沿線地域選出の議員2名の計4名でした。

 なお、南海電鉄沿線地域にもあたる堺区選出の維新府議だった永藤英機氏(維新の市長候補)は、売却案に賛成しています。

 ローンスター売却阻止後に南海電鉄との話がまとまり、泉北・南海の連絡運賃の割引拡大を条件とした株式売却がおこなわれました。連絡運賃の80円の割引は、南海電鉄だけを同距離乗ったのとほぼ同じ水準に調整されていることにもなります。

 なおローンスターは、売却話が流れた後に経営破綻しています。仮にそのまま売却していたら、沿線の足に重大な混乱が起きていたのではないかとも考えられ、ぞっとします。

他にも進む堺市の交通政策

 堺市では泉北高速鉄道の問題にとどまらず、市内の阪堺電車や南海バスなどとも連携して、市内交通活性化策をおこなっています。

 阪堺電車に対しては、市内交通活性策や大阪市内との流動増加も図り、バリアフリー対応新型車両「堺トラム」への導入の補助、運賃実質値下げ(全線均一料金化)への補助、停留所のバリアフリー化への補助などをおこなっています。

 また阪堺電車や南海バスと連携し、観光や日常生活で使用できる周遊券制度の充実や、高齢者向けの割引乗車券「おでかけパス」の制度導入・拡大などの取り組みもおこなっています。

 土日には堺市中心部の名所を結ぶ周遊バスの運行も始めています。